30歳Web業界未経験でWebディレクターとして働くことになりました

スーパーサイヤ人悟空強ぇぇ。。。

すっかり隔週更新になってしまっているブログです。

もうちょっと更新頻度を上げたい!目指せ週1!
(最初の目標は2日に1回だった気が...)



今日は最近痛感した制作者のレベルの違いがもたらす色々な問題についてちょっと書いてみます。

このブログに何回も書いてきた「炎上案件」ですが、実はまた今週、
鎮火した筈の炎が更にパワーアップして燃え上っていました。(まだ消化活動中)

この案件は私が働いている会社が設計・デザイン&マークアップをして、そのデータを使って
別会社がCMSに組み込む作業をして、サイトを公開する。という流れになっています。

普通はマークアップCMSへの組み込みは同じ会社が担当するんですが、この2つを別々の会社がやるというのが今回の案件を非常に複雑にしています。何故1つの会社がこの2つをやった方がいいかと言うと、CMSに組み込む際にどういう構造のHTMLデータが組み込みしやすいかちゃんと考えた上で作成しないと、いざCMSに組み込む際にいろいろ問題が起きてしまうからです。
CMSとは | 株式会社NTTデータビジネスブレインズ



一旦弊社の担当作業が終了して、CMS組み込み業者にデータが渡ったのが2週間前、
そして色々な問題が噴出し出したのが今週初めでした。

「こういうマークアップの構造だと困る!」
「実際に使用する情報の件数を入れたら表示がおかしくなった!」
「使用しているJava ScriptがCMSに組み込んだら上手く動かない!」

こんなの感じのクレームが盛りだくさんです。


あまりにも修正する箇所が多かったため、社内の人間だけでは対応出来ず、
別の3つの協力会社に応援要請をするというなかなかの緊急事態対応を行いました。
(この案件はめちゃくちゃ赤字です...)

そんな中で、こんなに制作会社によって実力が違うんだなぁと非常に驚いた
エピソードを1つ紹介します。

「使用しているJava ScriptがCMSに組み込んだら上手く動かない!」
この問題の解決がかなり大変だったのですが、それに関わった各社の対応が下記の通り。

【制作会社A】
・1.5日を使って問題解決を試みるが上手くいかずにお手上げ...

【制作会社B】
・0.8日を使って問題解決を試みるが上手くいかずにお手上げ...
(Aがやったところより進んだが、問題の本質にはたどり着けず撤退)

【制作会社C】
・約30分で問題個所のあたりをつける。その後、3時間程の作業で対応完了!!!


同じ問題を解決しようとして、この時間の差...
というかA社とB社は解決できる見込みがないから途中で諦めたので、
もしあのまま作業を進めても、結果「解決できません」となった可能性が大。


制作会社Cの圧倒的な実力にただただ驚き&感謝しました。

これ、もう少し3社の実力を分かりやすくドラゴンボールフリーザ編の時の
キャラクターで表すとたぶんこんな感じです。

A社→クリリン
B社→ピッコロ
C社→スーパーサイヤ人悟空

スーパーサイヤ人悟空強ぇぇ。。。


そして、WEB業界は基本的に「人/日」という単位でお金を計算するので、
この3社にそれぞれ1日動いて貰った時の料金がほとんど変わらなかったりします。
というより、何故か一番弱いA社が一番高かったりする場合も...


長々と書いてきましたが、Webディレクターの仕事として、実力の高い制作会社と組むという事は
非常に大切で、いざというときに頼れる制作会社をどれだけ知っているか、確保出来ているかというのもディレクターとしての非常に大切な力なんだなぁ、と実感した1週間になりました。

終わり。